2024年9月6日
盆地の京都市の夏は暑いと言われることが多いですが 少しずつ涼しくなってきており 京都の町でも朝晩の風が涼しく感じることがある季節になってきました。 外に出かけることもしやすくなってきました。 日中はまだ少し暑さ残る季節で […]
2024年8月30日
むすびのあゆみキッズへ療育についての問い合わせいただくことが多く感謝しております。 問い合わせの中で「個別療育はされていますか?」といった質問も多くあります。 むすびのあゆみキッズでは、短時間での個別療育も行っており、可 […]
2024年8月22日
夏の夜も涼しくなってきて、窓を開けて夜を過ごすと少し肌寒いこともあるような季節になってきました。 職員の一人は趣味でキャンプに行くことがあり、夜も涼しく過ごしやすくなってきたと言っていました。 キャンプでは、焚き火を見た […]
2024年8月15日
夏も少しずつ終わりに近づき、朝晩の風が涼しく感じるようになってきました。 8月後半は、旧暦では、1年を24等分したうちの14番目の節気であり、「処暑(しょしょ)」と言われています。 夏の終わりを感じる時期に子どもたちには […]
2024年8月9日
8月になり、気温も35度を超えて40度に近い気温の日も多くなってきました。 暑くても元気にきてきれる子どもたち💪 みんなの元気な様子をみて職員も元気を出して全力で遊んでいきます。 活動的な遊びでは 自分でサーキットを作っ […]
2024年7月19日
毎日暑い日が続きます。 むすびのあゆみキッズに来られるお子さんも送ってきてくださる保護者の方も汗をかいてきてくださいます。 暑い中大変ですが、いつも楽しみに来てくださってありがとうございます。 さて日々の療育についてです […]
2024年7月11日
むすびのあゆみキッズでは、ドッグセラピー🐶を療育内容に入れ、子どもさんが犬と関わることで、 「自分と大人が一緒に同じ生き物(犬)を見ている」 「自分と大人が一緒に同じ生き物を世話をしている」 「どんな風に関わったらいいの […]
2024年7月5日
早いことで、もう7月になりました。 むすびのあゆみキッズも 4月に児童発達支援事業所として京都市上京区にOPENして、はや3か月が過ぎました。 通ってくれるお子さんも少しずつ増えてきています。 お子さんが少しでも楽しく過 […]
2024年6月28日
梅雨に入りましたが、急に強い雨☔が降ったり、雨だと思っていたら降らなかったり⛅ 天気に翻弄される毎日です。 洗濯物を外に干そうか、家の中で干すか悩むことも多いと思います。 そのような天気が悪い中でもむすびのあゆみキッズを […]
2024年6月21日
急に雨が降ることも増えてきて、梅雨の時期がきたことを実感する日々です。 職員もむすびのあゆみキッズに来るまでに、雨でビシャビシャになることもあり、移動時間は大変な時期です。 お子さんを送ってきてくださるお母さん方も雨の中 […]