○○とは
全体と部分に目を向けること👀
今日も雪が降って寒くなりましたね⛄ 今年は寒い日が多く、雪が降ることも数日あって 雪の冷たい感覚、ふわっとふる感覚 雪を想像してくれています。 そんな時期にむすびのあゆみキッズでの活動は 雪に関係した内容をしました! 今 […]
平面2Dから立体3Dに🖼️
社会ではいろいろなニュースがやっており いいニュースも怖いニュースもたくさんやっています。 むすびのあゆみのニュースは、 『子どもたちがたくさんの笑顔で過ごしてくれること』 です。 これからもいいニュースでいっぱいのむす […]
🎍あけましておめでとうございます🎍
あけましておめでとうございます。 2025年もむすびのあゆみキッズをよろしくお願いいたします。 2024年はたくさんの子どもさんに来ていただいて 笑顔あふれるむすびのあゆみキッズでした。 今年も昨年よりも笑顔たくさんのむ […]
探すことと注意を向ける力
先週末は、寒波のため京都市も雪が降るかもしれないといった予報になっていました。毎週末おなじように雪予報となりそうな2024年~2025年になりそうです。職員の一人は、雪が降る時期になると楽しそうにスキーに行っています。楽 […]
つぶす感触とぐしゃっという言葉
寒さが一段と増して、子どもたちの服装も分厚くなり暖かそうな装いで来てくれるようになりました。かっこいい手袋やかわいい上着などそれぞれおしゃれを先生たちに見せてくれます。みんなすごくかわいくてかっこいいです! 寒さで体調を […]
探すこと、覚えること から ”おつかい” へ
寒さも一気に増して、山も色付いて、きれいな色とりどりの景色となってきました。寒さから家から出たくなくなる季節になりますが、子どもたちは元気に走ったり、たくさん遊んでくれています。むすびのあゆみキッズ職員全員子どもたちにも […]
イメージするということ
今年は、動物が人の生活圏に出てきて、大変だと言うニュースをよく聞きます。サルが人の生活圏に出てくる、クマやシカが畑を荒らしているなどのニュースがあります。今年は、夏の暑さも厳しく、山に実りが少なかったり、人が山を切り開い […]
ドッグセラピー 犬🐶と関わることの影響について
むすびのあゆみキッズでは集団療育、個別療育、食事支援と様々なお子さんの生活に関わる支援を考え、お子さんがむすびのあゆみキッズに来て療育を受けたことで少しでも変化があるようにといろいろな活動を考えています。 そこで、今回、 […]